からだのトリセツ 【からだのトリセツ4】パワーハウスって何? パワーハウス(インナーユニット)とは? ピラティスでは、よく「体幹筋やインナー筋を使えるようにしていきましょう!」と言われることがあります。だけど「体幹のインナー筋って何? どこにあるの?」と思った方も多いのではないでしょうか。今... 2023.07.15 からだのトリセツ
からだのトリセツ 【からだのトリセツ3】腰痛予防に必要な骨盤と股関節の動き 腰痛予防のためには、骨盤こつばんや股関節こかんせつの動きについて理解することが欠かせません。今回は、骨盤・腰椎や股関節についてお伝えします。 骨盤って何? まずは骨盤についてお話していきます。骨盤は、腰の下にある大きな骨で... 2023.04.11 からだのトリセツピラティス
からだのトリセツ 【からだのトリセツ2】ピラティスで重要なニュートラルポジションって? ニュートラルポジションって? ピラティスをする時に、とてもよく出てくる言葉にニュートラルポジションと言うものがあります。 ニュートラルポジションとは骨のポジション(関節の位置)の話で、関節が前後左右上下どこにも偏かたよることなく、... 2023.03.28 からだのトリセツ
からだのトリセツ 【からだのトリセツ 1】股関節って何? 股関節とは・・・ トレーニングやピラティスをしてると、『股関節』という言葉がよく出てきます。よく聞くけれど、「股関節って何?」ときかれるとわからない方も多いのではないでしょうか。 今回は、そんなよく出てくる股関節についてご紹介... 2022.12.20 からだのトリセツ