ハンドレッド カールアップ
【種類】リフォーマー re016
【ポジション】仰向け
【目的】
▶︎ウエストダウン(腹筋インナー)
▶︎シックスパック(腹筋アウター)
▶︎お腹クビレ(腹斜筋)
▶︎背中クビレ(広背筋)
▶︎内もも(内転筋)
▶︎二の腕(上腕三頭筋)
▶︎呼吸改善
▶︎反り腰改善
▶︎肩コリ改善
▶︎背骨の動き改善
▶︎脚のねじれ改善
【方法】
❶ショートループに手をいれて仰向けになり、肩の上に手がくるように伸ばす、脚はピラティスV(踵をつけて、指の間をコブシ1つ分開き、第二足趾と膝を合わせるわうに股関節外旋する)にして、テーブルトップポジション(股関節・膝関節を90度)にする。息を吸って脇を絞めながら肘をキャリッジ(台)に垂直につける。
❷息を吐いて、手を足側に伸ばして、脚はフロッグ時のように伸ばして、キャリッジは頭側に動かす。
❸息を吸って、元の姿勢に戻して、キャリッジは足側に動かす。
※ 違和感や痛みがある場合は無理に行わず、専門家にご相談ください。また、効果的に行えているかわからない場合は、ピラティススタジオでのパーソナルレッスンをオススメします。
※ この投稿では、ムーブメントの行い方をご紹介しています。 このムーブメントのポイントや、効果を引き出すためのコツなどに関しては、皆さんのお身体や目標によって異なるためスタジオで直接お伝えしております。
ご予約方法
ピラティス・ウエイトトレーニング・整体の体験をご希望の方は、下記の予約ボタンから、 LINE or お問い合わせフォーム or お電話 で、お名前・ご希望日時など必要事項をお伝えください。